あなたの医師が薦めるだろうことの一つは、あなたの症状の改善を試みるための薬物療法です。
最もよく使われる薬物は、:
1. 抗うつ薬 -三環形と呼ばれる古いタイプ(アミトリプチリン、イミプラミン、トラゾドンを含む) やSSRI、SNRIと呼ばれる新しいタイプ( Fluoxetine、セルトラリン、エスシタロプラム、デュロキセチン、パロキセチン)
2. 「神経障害性の」痛み止め-例えばアミトリプチリン、デュロキセチン、カルバマゼピン、ガバペンチン、プレガバリン
3. 睡眠薬-例えばゾピクロン
薬物療法がそれ自体で症状全てを治せることは稀ですが、症状を抑えて、痛みや気分の落ち込み、倦怠感を改善し、心配事を減らせることに役に立ちます。
薬物療法を行わなくて機能性症状は良くなりますし、薬の内服を強制すべきではありません。しかし薬物療法は時に役に立ちます。誰もが薬を定期的に内服するのは好きではありませんが、もしあなたが症状があまり変わらないと感じているなら、無くすべきことは何かをあなた自身に聞いてみてください。
しかし、私は抗うつ薬は飲みたくないです-私は気分は落ち込んでいません!
抗うつ薬を内服した機能性障害の患者について研究のまとめでは、薬を内服した人は内服しなかった人よりも3倍も症状が改善しやすいことが分かっています。
実際に興味深かったことは、患者の気分が落ち込んでいてもいなくても効果があったということです。
アミトリプチリンのような古い三環形の薬は何十年も広まってきました。それらは抑うつ気分を改善してくれますが、患者の気分が落ち込んでいるかどうかに関わらず、疼痛や睡眠障害、さらには膀胱刺激症状のようなその他の症状を改善することにも非常に有効であることに医師は気付きました。
例えば、もしあなたが非常に悪い帯状疱疹を顔に持っていた、もしくは坐骨神経痛を持っていたとしたら、アミトリプチリンは神経痛(神経障害性疼痛とも呼ばれます)を軽減させるための最も有効な薬かもしれません。
しかし抗うつ薬は依存性があるのでは?
よくある、そして理解できる患者の心配事の一つに、抗うつ薬は依存性があるだろうということがあります。これはジアゼパムのような精神安定薬や睡眠薬と抗うつ薬を混同していることによることが多いです。
薬をもっと欲しい、もしくは同じ効果を得るためにより薬を多く飲まないといけないといった依存性を抗うつ薬が引き起こすというエビデンスはありません。
いくつかの新しい抗うつ薬では、薬をやめたときに症状がでることは稀です。もし離脱症状が起こったとしても、それは弱いものであることが通常です。
習慣性を持つような他の薬として、Cocodamolやジヒドロコデイン(日本では麻薬性鎮咳薬として処方される)といったコデインが含まれている薬があります。
しかし私がかつてアミトリプチリンを内服したときには、ゾンビのようになってしまった!
ときどき機能性障害を持つ患者がアミトリプチリンのような薬を試すと、不快な経験をします。これは、飲み始めの量が非常に多かったか、もしくは予測できることへの事前の説明がなかったからかもしれません。
機能性症状の特性として、これらの症状に対して抗うつ薬を飲んでいる患者は通常より副作用が出やすい(特に初期)ことがあります。
初めの1,2週は副作用が出やすいことが通常予測されます。これらには意識混濁や吐き気、ときには(薬によて)怒りっぽくなってしまうことが含まれます。その期間が過ぎれば、副作用は大抵消えていきます。薬の利点は早急に感じるかもしれませんし、(効果を出すための治療用量を内服してから)6-8週間はかかるかもしれません。
私は薬を内服していますが、効果がありません
それは内服量が少なすぎる、もしくは十分長い期間内服していないからかもしれませんし、やはりあなたの症状には効果がないのかもしれません。約12週間薬を内服するまではその抗うつ薬の効果がないと判断することは難しいです。
全ての人が薬の恩恵を受けられるわけではありません。
私はガバペンチンはてんかんの薬と思っていました
アミトリプチリンが抗うつ薬だけれども他の症状に対しても効果があるのと同様です。ガバペンチンはてんかんの薬ですが疼痛にも効果があることが分かってきました。プレガバリンもまた両方の病態に有用です。
注意:薬物療法を始めるときおよび止めるときは主治医と相談することが非常に重要です
このサイトでは特別な薬物を宣伝していません